コンシェリア池袋 MASTER’S VILLAの住戸内設備
-
- 1K(モデルルーム)
- コンシェリア池袋 MASTER’S VILLAのお部屋は、ここが池袋の中心地であることを忘れさせてくれる空間です。ホワイトとブラウンを基調とすることで、品のある落ち着いた雰囲気を演出し、窓の大きさを抑えることで、室内に意識が向くように設計しています。
-
- クローゼット
- 上下に衣類を効率よく収納できる2段式のハンガーパイプを備えた、クローゼットを採用。
-
- 姿見ミラー
- 玄関にお出かけ前の身だしなみを確認できる姿見ミラーを設置しています。
-
- LEDシーリングライト
- シンプルでスタイリッシュ、かつ調光・調色機能付きLEDシーリングライトをあらかじめ標準装備しています。
-
- 石目調ホーロー キッチンパネル
- キッチン回りの壁には、ホーロー製のキッチンパネルを取り付けています。油などを簡単に拭きとることができ、清潔な空間を保ちます。またマグネットを使用できるのでとても便利です。
-
- 2口ガスコンロ
- スタイリッシュなステンレス性の2口ガスコンロを採用しています。温度センサーを搭載しており一定の温度になると自動消火するので安心です。
-
- 浄水器一体型 ハンドシャワー水栓
- シャワー、原水、浄水を簡単に切り替えできる浄水器を内蔵したスタイリッシュな水栓。ホースを引き出して使えるためシンクのお掃除の際などにも便利です。
-
- トール型下足入れ
- 玄関にはトール型の下足入を採用。季節により使用頻度がかたよる靴もしっかり収納出来ます。
-
- オートストップ機能付 給湯リモコン
- 設定湯量の湯はりを終えると自動的にお湯を止めるオートストップ機能付きの給湯リモコンを採用。止め忘れを防ぎます。
-
- 24時間換気機能付 浴室暖房・換気・乾燥機
- 雨の日や夜の洗濯物の乾燥に便利な換気・乾燥・暖房・涼風機能を備えた 浴室暖房・換気・乾燥機を採用。浴室内にランドリーパイプも備えています。
-
- エコフルシャワー& スライドバー
- 節湯性能と、大粒のシャワーの心地よさを両立しました。従来のシャワーと比較すると約35%の節湯効果があるエコフルシャワーと高さを調整できるスライドバー付きです。
-
- キャビネット付 一面鏡洗面化粧台
- 細かい洗面・整髪用品などを収納できる鏡裏収納付の洗面化粧台です。
コンシェリア池袋 MASTER’S VILLAの構造
-
- 武蔵野台地東端部地形分布図
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」は、豊島台、標高33.2mの高台に立地。23区のほぼ中央北側に位置し、その全域が「武蔵野台地」に属している豊島区。武蔵野台地は標高約36mから約8mの台地と谷による変化に富んだ地形となっており、台地面は砂礫または粘性土層の上に箱根─富士からの火山灰(関東ローム層)が沈隆した地層構造となっています。本物件は標高約33.2mの豊島台地上に立地しています。
-
- 冬暖かく夏涼しい断熱構造
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、屋上や壁、住戸最下階の床裏などには断熱材を入れ、建物全体を包み込むように断熱対策が施されています。これにより、夏の冷房効率、冬の暖房効率を高めます。
-
- ダブル配筋
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、主要な壁には縦横に組んだ鉄筋を二重に配したダブル配筋を採用しています。(一部除く)
-
- 戸境壁
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、隣接住戸の生活音の伝わりの軽減やプライバシーに配慮して、戸境壁には約180mm〜250mm厚のコンクリート壁または乾式耐火遮音壁を採用しています。
-
- 構造スリット
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、耐力壁※以外のRC壁(非耐力壁)が、地震時における柱・梁(主要構造部)などの地震力の伝達に悪影響を及ぼすことがないよう、非耐力壁と主要構造部の間に構造計算に基づいた構造スリットを設けています。
-
- 断熱仕様の外壁
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、外壁に面する内壁に、発泡ウレタンフォーム断熱材を吹きつけることにより、外気温との差による室内の結露防止に配慮しています。また、汚れにくいハイドロテクト仕様のタイルを採用しています。
-
- 環境浄化技術「ハイドロテクト」の外壁タイルを採用。
- 「ハイドロテクト」は、光触媒を利用し、光や水の力で環境にも暮らしにもやさしい環境浄化技術ブランドです。ハイドロテクトの製品は太陽や雨など自然エネルギーのみで「空気浄化」や「セルフクリーニング」などの効果を発揮。「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、外壁タイルに「ハイドロテクト」を採用。外観を美しく保ちながら、周囲の空気も浄化します。
-
- かぶり厚
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、鉄筋を保護する意味でも重要なかぶり厚※についても、建築基準法で定める数値をクリア。アルカリ性のコンクリートが、酸化しやすい鉄筋を守ります。 ※【かぶり厚】鉄筋からコンクリート外側までの距離
-
- 二重床工法・二重天井
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、スラブの厚さを約180mmとし、遮音性に優れた⊿LL(Ⅱ)-4等級の置床システムを採用。スラブ面と床面の間には、防振ゴムを配し、スプーンや食器等の落下音(軽量床衝撃音)が階下へ漏れるのを軽減します。
-
- 閉鎖型フープ
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、構造計算に基づいて、柱には主筋とコンクリートを強固に拘束する閉鎖型フープを使用しています。
-
- コンクリート強度
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、設計基準圧縮強度33N/m㎡〜45N/m㎡の高い強度を持つコンクリートを使用しています。
-
- T2サッシ・T3サッシ
- 「コンシェリア池袋 MASTER’S VILLA」では、防音性に優れたT2サッシ・T3サッシを採用。約30dB・約35dB音を軽減します。

クレアスレントでは、お部屋探しの希望条件を登録いただければ、自動で条件に一致した最新の空室情報をメールで最速でお届けするサービスを無料で提供しています。